債権回収セミナー
債権管理は取引開始前・取引開始時・通常時の管理・対応が大切で、滞留債権とならないようにすること、また、不良債権となってからの対応がスムーズになるように予め対策しておくことが重要ですが、本セミナーでは既に滞留債権が発生してしまったときの対応について、ご説明いたします。
セミナー内容
- 基本的知識
・滞留債権が経営に与える影響
・債権回収の理想的な解決方法とは?
・訴訟のデメリット? - まず行うこと
・法的手続きの前の交渉!うまくいかせるテクニックとは?
・払うと言って払わない人への対処
・内容証明郵便とは?使い方とその効果は? - 法的手続き
・いろいろな訴訟の仕方
・裁判に勝訴してもお金が取れないことがあるって本当?
・裁判上の和解を活用しよう
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
未定
講師
池田 龍太 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
司法書士
「経営に生かせる法律」をモットーに経営リスクの予防のためだけではなく、法律を生かした積極的な経営施策のアドバイスをご提案いたします。法律のこと、登記のこと、企業法務のことならお気軽にご相談下さい。